手打ちそば
巨大水車の隣にあるログハウス「水車そば さかせ」にて、手打ちそばをご堪能ください。



水車大工として全国的に有名だった故中村忠幸氏は、水車建設を数多く手掛けられており、その伝統技術を保存するため、中村氏設計による水車が設置してあります。
逆瀬ゴットン館は、「水車と青石垣の里」として平成7年にオープンしました。県内一で直径7メートルの水車が、ゆっくりのんびり「ゴットン、ゴットン」と音を立てながら回転しています。水車動力を使った搗臼(つきうす)4基、挽臼(ひきうす)1基が稼働し、5時間かけて米をつき、水車米として売り出しています。
ログハウスの建物では、水車のひき臼でひいたそば粉に、逆瀬谷薬師堂の地下水を使ったこだわりの「水車そば」も堪能できます。
場所
福岡県八女郡広川町大字水原2777番地1
営業時間
11時から16時まで
休日
毎週火曜日、第3月曜日
交通
西鉄バス川瀬バス停下車、タクシーで15分
駐車場
有り(10台)
問い合わせ
逆瀬ゴットン館(水車そば さかせ)
0943-32-6525
この記事に関するお問い合わせ先
産業課 商工観光係
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-1142/ファクス:0943-32-4287
メールでのお問い合わせ