地域計画(案)の公表について

地域計画について

今後、農業者の高齢化や人口減少の本格化により、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念されています。このため地域での話合いにより目指すべき将来の農地利用の姿を明確化する「地域計画」を策定することが法定化されました。

地域計画の策定までの流れ

1.協議の場の設置・協議

2.協議結果の取りまとめ・公表

3.地域計画(案)の作成

4.地域計画(案)について関係団体等への意見聴取

5.地域計画(案)の公告・縦覧

6.地域計画の策定・公表

策定後は計画の実現に向けた実行・地域計画の随時更新を行っていきます。

地域計画(案)

農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定に基づき、地域計画(案)を公告し、公告日から2週間縦覧の用に供します。

利害関係人は縦覧期間満了日までに意見書を提出することができます。

公告日:令和7年3月3日(月曜日)

縦覧期間満了日:令和7年3月17日(月曜日)

縦覧場所:広川町役場 産業課窓口にて

縦覧時間:午前8時30分から午後5時15分まで

この記事に関するお問い合わせ先

農業委員会事務局

〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-1841/ファクス:0943-32-4287

メールでのお問い合わせ