ひろかわ人権フェスタ2025

ひろかわ人権フェスタを、図書館冬まつり、防火防災フェアと同時開催します。今年は、町制70周年を記念し、例年以上に催しがパワーアップしています。楽しみながら、人権問題について考える1日としましょう。
詳細はこちらをクリック(人権フェスタのチラシ) (PDFファイル: 753.3KB)
特別人権講演会
- テーマ:野球人生を通じて
- 講師:川崎(たつさき)宗則 選手(栃木ゴールデンブレーブス)
- 会場:中広川小学校体育館
- 時間:15時から16時30分(開場14時30分)
- 定員:500人(先着)
(注意)体育館フロアに着座での聴講になりますので、各自防寒対策をお願いします。
各種人権イベント
- 人権パネル展(役場1階多目的ホール)
- パラスポーツ体験(役場1階多目的ホール)
- 妊婦体験(いこっと1階ロビー)
- 多文化共生ブース(いこっと駐車場)
- ディスゲッター体験(いこっと駐車場)
人権スタンプラリー
パラスポーツ体験、ディスゲッター体験、防火防災フェアのスタンプを集めた人には景品をプレゼント!川崎(たつさき)選手のサインボールが当たるかも!
図書館冬まつり(いこっと駐車場・いこっと内)
- ブックリサイクル「古本市」
- 電子図書館体験
- 広川プチシアター「はたらく細胞」
- おはなし会
ハコボックスin人権フェスタ(いこっと駐車場)
「まち子のおにわ」で人気の移動式遊具がいこっとにやってきます。
防火防災フェア(役場駐車場)
- 災害で活躍する車の乗車体験
- 煙体験、消火体験
- 非常食の配布など
ふれあい動物園(役場駐車場)
ワンヘルスブースでは、八女農業高校の高校生と一緒に、動物たち(うさぎ、モルモット)とふれあえます。
いきいき健康フェア(役場1階)
- 食育アドバイス
- 血圧測定
- 血圧管理アプリの紹介
- 減塩だしの素のサンプル配布(先着100人)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習課 人権・同和政策推進室
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-0093/ファクス:0943-32-4287
メールでのお問い合わせ





