「電子図書館」はじめました

電子図書館とは、インターネットで、いつでもどこでも電子書籍を借りて読むことができるサービスです。図書館に来館しなくても、お持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット端末などを利用し、読書を楽しむことができます。小説や各種実用書の他、子ども向けの物語や図鑑などもご利用いただけます。
なお、電子書籍サービスの利用は無料ですが、通信料は利用する人の負担となりますのでご注意ください。
ご利用方法
利用できる人
町内に在住または通勤、通学されている人で、広川町立図書館の有効な図書カードをお持ちの人。
図書カードをお持ちでない人は、先に図書館カードの登録が必要です。
ログインに必要なID・パスワード
広川町立図書館カードの番号が、電子書籍サービスのIDになります。
下記のサイトで、「利用者ID」に図書館カード番号を入力してログインしてください。
初期パスワードは、生年月日です。1994年4月1日の場合、19940401を入力してください。初期パスワードでログインした後に、パスワードは変更することができます。
ひろかわ電子図書館
http://web.d-library.jp/hirokawa/
ログインできない場合は、登録情報を確認しますので広川町立図書館にお問い合わせください。
貸出、返却、延長、予約について
貸出冊数 | 5冊まで |
貸出日数 | 15日間 |
予約冊数 | 3冊まで |
取置期限 | 7日間 |
- 貸出延長は、できません。
- 返却は、期限がきたら自動的に返却されます。
注意事項
- 電子図書館の利用には、インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン、タブレット端末等をご使用ください。通信にかかる費用は利用者のご負担になります。
- 電子書籍のダウンロード、保存、印刷はできません。
- 電子書籍には貸出回数や利用期限等が制限されているものがあります。以前読むことができたものが表示されなくなる場合や、貸出や予約ができなくなる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
広川町立図書館
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1965番地1
電話:0943-32-1163/ファックス:0943-24-8036