公共施設の貸出について
利用方法
広川町の公共施設を利用する場合は、広川町公共施設利用登録願の提出が必要になります。
公共施設利用登録願のダウンロードはこちら
▶ 広川町公共施設利用登録願(Wordファイル:38.5KB)
提出方法:広川町教育委員会生涯学習課窓口に持参・ファックス・メール
施設予約の流れ
1 広川町公共施設利用登録願提出
2 施設予約(生涯学習課窓口・公共予約システム)
3 料金支払い・許可書の受取(生涯学習課窓口のみ)
4 施設利用許可
予約可能施設
施設名 | 室名 |
町内料金 (1時間) |
利用時間 |
町民交流センター (いこっと) |
大研修室(東) 大研修室(西) 研修室A 研修室B 研修室C 和室A 和室B |
200円 200円 200円 100円 100円 100円 100円 |
8時30分~22時00分 |
古墳公園資料館 | 研修室 | 200円 |
町内団体 9時00分~22時00分 ※その他団体は17時00分まで |
上広川小学校 ※町内団体のみ |
グラウンド |
300円 |
8時00分~19時00分 |
体育館 | 300~400円 |
8時00分~22時00分 ※17時から全面800円、半面400円 |
|
中広川小学校 ※町内団体のみ |
グラウンド |
300円 |
8時00分~19時00分 |
体育館(全面) 体育館(半面) |
600~800円 300~400円 |
8時00分~22時00分 ※17時から全面800円、半面400円 |
|
下広川小学校 ※町内団体のみ |
グラウンド |
300円 |
8時00分~19時00分 |
体育館(全面) 体育館(半面) |
600~800円 300~400円 |
8時00分~22時00分 ※17時から全面800円、半面400円 |
|
和室 音楽室 家庭科室 |
200~300円 | ※17時から300円 | |
広川中学校 ※町内団体のみ |
グラウンド(東) グラウンド(西) |
400円 ※ナイター1100円 300円 ※ナイター600円 |
19時00分から22時00分 |
体育館(全面) 体育館(半面) |
800円 400円 |
||
武道場(剣道場) 武道場(柔道場) |
200円 |
||
広川球場 ※軟式のみ |
グラウンド(全面) グラウンド(北) グラウンド(南) |
400円 ※ナイター1600円 |
8時30分から22時00分 |
広川町運動公園 ※町内団体のみ |
グラウンド | 300円 | 8時30分から19時00分 |
藤田運動公園 ※占有は町内団体のみ |
グラウンド | 無料 |
【4月から9月】 8時00分から18時00分 【10月から3月】 8時00分から17時00分 |
防災拠点施設 ※町内団体のみ |
多目的スペース 201会議室 202会議室 203会議室 4階展望スペース |
300円 200円 100円 100円 400円 |
8時30分から22時00分 |
広川町公共施設予約システム
公共施設予約システムは、パソコンや携帯から広川町にある公共施設(文化・学校・社会体育・防災拠点施設)の空き状況確認や予約がウェブ上でできるサービスです。
公共施設予約システムURL ▶ https://p-kashikan.jp/town-hirokawa/
※公共施設予約システムを利用する際は事前に公共施設利用登録願を提出する必要があります。
※空き状況の確認は登録をしなくても利用できます。
施設利用・貸出ルール
令和7年度 団体登録更新・長期申請の方法
申請書については、下記URLからダウンロードできます。
https://www.town.hirokawa.fukuoka.jp/soshiki/kyoikuiinkai_jimukyoku/5/3/5952.html
ご不明な点がございましたら、お問い合わせ先までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-0093/ファクス:0943-32-4287
メールでのお問い合わせ