高齢者の運転免許証の自主返納を支援します
広川町高齢者運転免許証自主返納支援事業
広川町では高齢者の運転による交通事故の抑制を図るため、運転免許証の自主返納を支援します。
対象
広川町に住所があり、次のすべてに該当する人
- 有効期間内にあるすべての運転免許証を満70歳以上の時点で自主返納した人
- 平成29年4月1日以降に自主返納した人
(注意)自主返納日から1年以内に申請してください。ただし、平成29年度に限り、平成28年4月1日から平成29年3月31日までの間に返納した人も対象とします。
支援内容
広川町ふれあいタクシー利用券2万円(400円×50枚つづり)の交付
利用できるタクシー
- ふれあいタクシー
- 福岡県筑後地区タクシー協会加盟のタクシー事業者(下記の一覧表を参照)
タクシー協会 加盟会社一覧表(R6.4.24時点) (PDFファイル: 156.1KB)
申請に必要なもの
- 公安委員会発行の運転免許証取消通知書または運転経歴証明書
- 印鑑
申請受付窓口・問い合わせ先
広川町役場企画課安全安心係
電話:0943-32-1196
事業概要パンフレット(R6.5.1時点) (PDFファイル: 2.2MB)
- (注意)本人申請による運転免許証の手続き(自主返納)については、最寄りの自動車運転免許試験場または警察署で行ってください。
- (注意)自主返納(本人申請による運転免許証の手続き)については、福岡県警察のホームページ「申請による運転免許取消し手続き」 [外部リンク]をご覧ください。
- (注意)このほか、運転免許証を返納された高齢者に対する民間事業者の支援サービスがあります。詳しくは、 福岡県のホームページ [外部リンク]をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画課 安全安心係
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-1196/ファクス:0943-32-5164
メールでのお問い合わせ