竜光寺公園のリニューアル工事を着手しました

広川町では、子ども達が元気に安全に遊べる公園を目指して、広川町では、昨年度より竜光寺公園のリニューアルを進めています。

今回、「太原のイチョウ」とも連携し、ここのオーバーツーリズム対策で観光庁の補助を活用して駐車場、広場、トイレ等についても整備することとなりました。

太原のイチョウの観覧シーズンには、観覧者の駐車場としても利用したり、公園内でイベントも実施可能となります。この事業実施によって、当初予定していたリニューアルオープンを令和9年度から令和8年度に1年前倒しします。

工事概要

令和7年度から令和8年度にかけて、次のような工事を予定しています。

(1)園路・広場・駐車場等の整備

(2)トイレ・パーゴラ東屋(休憩施設)の建築

(3)照明施設の整備

(4)遊具の設置

(5)植栽工事

令和7年7月に(1)と(2)の工事を発注しました。

工事請負は、(1)を長谷川体育施設株式会社が、(2)を大坪建築株式会社が受注しています。

工事期間

令和7年度の工事は、令和8年3月末までの期間を予定しています。なお、今後も(3)から(5)までの工事を発注する予定ですので、これらの工事により、さらに工事期間が延びることがあります。

公園の利用制限

工事期間は、安全対策のため別添図のとおり立入禁止区域を設けております。公園利用者の皆様には、期間中大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いします。

立入禁止区域の画像

公園リニューアル計画

竜光寺公園のリニューアルにあたっては、令和6年度に住民公募によるワークショップを開催し、子どもの遊び場と公園整備の協議を進めてきました。今回、オーバーツーリズム対策とも連携し、次のとおり竜光寺公園の整備計画を策定しましたので、お知らせします。

この記事に関するお問い合わせ先

建設課 都市計画係

〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-1157/ファクス:0943-32-4287

メールでのお問い合わせ