「ゾーン30プラス」の取組み

「ゾーン30プラス」入口(イメージ)
「ゾーン30プラス」とは
生活道路における人優先の安全・安心な通行空間整備の更なる推進を図るため、最高速度30km/hの区域規制「ゾーン30」とハンプ等の物理的デバイスとの適切な組合せにより、更なる交通安全の向上を図ろうとする区域を設定し、道路管理者と警察が連携しながら整備を行うものです。
広川町も令和5年3月に中広川小学校周辺を区域に定め、歩行空間の確保など安全対策の整備を進めています。
取組み状況の詳細は以下をご覧ください
この記事に関するお問い合わせ先
建設課 都市計画係
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-1157/ファクス:0943-32-4287
メールでのお問い合わせ