令和7年度国民健康保険税の税率改定について

令和7年度国民健康保険税の税率を次のとおり改定しました

国民健康保険制度は、国民健康保険事業の健全な運営を確保し、もって社会保障及び国民健康保険の向上に寄与することを目的として制度化されたものであり、病気やけがの際に安心して医療が受けられるように加入者の皆さんの国民健康保険税と国などの公費により成り立っている制度です。

加入者の皆さんのご理解、ご協力をお願いします。

 

税率改定

区分

令和7年度税率

前年比

医療分

所得割

8.5%

改定なし

資産割

0%

△7.0%

均等割

28,000円

+1,000円

平等割

30,000円

+500円

支援分

所得割

3.0%

改定なし

均等割

9,000円

+500円

平等割

10,000円

+700円

 

介護分

 

所得割

2.3%

改定なし

均等割

11,000円

+800円

平等割

8,000円

+500円

注)国の定める所得基準を下回る世帯は、税額が軽減されます。

注)未就学児については、令和4年度から均等割額が2分の1に軽減されています。

 

一人一人の心がけで医療費の増加を抑制できます

国民健康保険では、特に医療費が財政を圧迫しています。定期的な検診や日々の健康管理により、病院の受診回数を減らしたり、ジェネリック医薬品を活用し薬代を抑えることで、医療費を抑えることができます。皆さんのご協力をお願いします。

 

この記事に関するお問い合わせ先

住民課 国保・年金係

〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-1112/ファクス:0943-32-7044

メールでのお問い合わせ