認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座とは

地域や団体、児童・生徒などを対象に、講師となる「認知症キャラバン・メイト(所定の研修を修了した者)」が認知症の正しい知識やかかわり方についての講義を行うことです。

認知症サポーターの育成は、厚生労働省が実施する「認知症サポーターキャラバン」の主な取り組みで、広川町は「認知症になっても安心して暮らせるまち」の実現を目指しています。

開催時間

原則90分程度(平日・土日祝 開催可能)

対象者

地域住民、地域の企業・団体、学校等

人数は5人以上から開催可能)

費用

講師はボランティアなので、報酬・謝金は必要ありません。

申請について

開催希望日の45日前までに、下部に掲載している申請書を広川町役場福祉課の窓口へご提出ください。

申請書

令和5年度 活動報告

今年度、小学4年生、中学3年生を対象に認知症キッズサポーター養成講座を実施しました。また、大人向けの認知症サポーター養成講座を実施しました。

・令和5年 5月16日(火曜日)鬼ノ淵サロン16名

・令和5年 7月 4日(火曜日)下広川小学校 39名

・令和5年 7月 7日(金曜日)中広川小学校 110名

・令和5年 9月20日(水曜日)お話会きらら 7名

・令和5年 9月22日(金曜日)民児協 37名

・令和5年10月 3日(火曜日)広川中学校 165名

・令和5年10月12日(木曜日)上広川小学校 36名

合 計 410名受講

活動状況

認知症サポーター養成講座は、認知症キャラバンメイトが正しい知識や関わり方について講義や寸劇を行います。

上広川小学校 4年生

中広川小学校 4年生

下広川小学校 4年生

広川中学校 3年生

民生委員・児童委員連絡協議会

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 高齢者支援係

〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-1113/ファクス:0943-32-7044

メールでのお問い合わせ