がんばる!地域!vol.28馬場
地域の活動を紹介します!
馬場区は自然や歴史的資産が多く残る地域です。
豊かな財産を次世代へ引き継ぎ、安全で安心な「住み続けたい」と思える地域を目指し、「自然と歴史が人をつなぐ区」づくりを進めています。
ふれあいとつながりのある地域づくり
公民館を拠点にサロン活動などを行い、高齢者が集う場所づくりを進めています。
他行政区の子ども会と連携した合同イベントなども実施することで、子どもの減少に対応しています。






安心・安全に生活できる地域づくり
区民が安心・安全に生活できる地域を目指し、自主防災組織による防災訓練で、区民の防災意識を高めています。
また、交通量が多い県道付近の危険個所の改善に取り組んでいます。

豊かな自然と生活の共生による地域づくり
豊かな自然に囲まれた生活環境は、地域の宝です。
運営委員会や子ども会などが環境美化活動を行い、区内の環境保全に努めています。
地域資源を活用した活力ある地域づくり
区内には歴史的価値が高い、七社宮や馬場古墳群があります。
これらの文化資産を次世代へ継承するため、老人会などが支援活動を行っています。

そのほか、活動拠点である公民館の深刻な老朽化に対応するため、建設委員会で新築に向けた計画を進めています。
この記事に関するお問い合わせ先
企画課 企画係
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-1196/ファクス:0943-32-5164
メールでのお問い合わせ