がんばる!地域!vol.7長延区
地域の活動を紹介します!
「かたらんね」を合言葉に!(参加しませんか?いろいろな事を話しましょう!)
「初めて参加したけど、楽しかった~」そんな声を聞きたくて。長延区まちづくり委員会は、現在7つのクラブを認定し、各クラブが自主的に活動をしています。また、いくつかのクラブが協力して行う事業も増えてきました。
そんな中よく聞かれる「いつどんなことをするの」「興味はあるけど大変でしょ」「誰に言ったらいいの」といった声に答えるために、年に3回「かたらんね」を発行し、各クラブの活動状況やスケジュールなどの情報を発信しています。区民みんなで「ながのぶ」を盛り上げ、広川一住みよい地区になればと考え活動しています。目指すは『田園長寿』のまちづくりです。
各クラブの主な活動
里山クラブ
地域資源である緑豊かな自然を守るために活動しています。
- 旧区有林を活用した子ども会と合同で行う小学校卒業記念植樹会
- 行く年来る年竹灯篭:盛上げ隊と合同で実施
- 東福寺で里山・古民家跡地整備事業(年間を通して実施)

- アイデア倶楽部 「ゴキブリだんご作り」
独居高齢者世帯への無料配布や講習会を行っています - ミツマルいきいきサロン
月に1回サロンを開催

ほかにもさまざまな活動をしています。
この記事に関するお問い合わせ先
企画課 企画係
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-1196/ファクス:0943-32-5164
メールでのお問い合わせ