引越しワンストップサービスが始まりました

令和5年2月6日より、マイナポータルからオンラインによる転出届の提出ができるようになりました。このサービスを利用する方は、転出の際に窓口への来庁が原則不要となります。

※引越し先の自治体での転入届等の手続きは必要です。

※町内での引越しの場合は、引越しが終わった後に役場窓口への来庁が必要です。

サービスを利用できる方

電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちで、日本国内での引越しをする方

 

(注意)

ご利用の際は、署名用電子証明書の暗証番号(6~16桁の英数)、利用者証明用電子証明書(4桁の数字)、券面事項入力補助用暗証番号(4桁の数字)が必要です。

署名用電子証明書が失効している場合や、電子証明書の有効期限が過ぎている場合はご利用いただけません。

必要なもの

1.電子証明書が有効なマイナンバーカード

2.マイナンバーカードの読み込みに対応したスマートフォン

(スマートフォンをお持ちでない方は、ICカードリーダーとパソコンまたはタブレット端末)

対象となる手続き

1.広川町からの転出と他市区町村への転入予約

・ご本人単身での転出

・ご本人と同一世帯の方の転出

・ご本人以外の同一世帯の方の転出(同一世帯の方がマイナンバーカードをお持ちの場合に限る)

新住所に住み始める30日前から実際に住み始めた日以降10日以内に限り、手続きができます。また、引越し先の自治体で転入届等の手続きは必要となりますので、ご本人のマイナンバーカードを持って引越し先の自治体へ来庁してください。

2.広川町内での転居と役場への来庁予約

・ご本人単身での転居

・ご本人と同一世帯の方の転居

・ご本人以外の同一世帯の方の転居(同一世帯の方がマイナンバーカードをお持ちの場合に限る)

新住所に住み始める30日前から手続きができますが、実際に住み始めた日から14日以内に役場窓口への来庁が必要です。ご本人のマイナンバーカードを持って役場窓口へ来庁してください。

手続きの流れ

1.マイナンバーカードを使って、マイナポータルへログインします。

2.マイナポータルの画面案内に従って必要事項を入力します。

3.入力内容を確認後、電子署名をして申請します。

4.役場職員が申請された内容を確認し、転出処理を行います。

(転出処理が終わると、マイナポータル上の申請処理状況が「完了」に切り替わります)

5.申請時に入力した来庁予定日に、転入先自治体へご本人のマイナンバーカードを持って来庁してください。

注意事項

・引越しをする日や、新住所が決まっていない場合は利用できません。

・新住所に住み始める30日前から住み始めた日以降10日以内に限り、本サービスが利用できます。住み始めて10日を過ぎている場合は郵送や窓口で手続きを行ってください。

・新住所に住み始めた日から14日以内かつ転出予定日から30日以内に、転入先市区町村へ転入手続きをしてください。手続きが遅れるとマイナンバーカードが失効します。30日以上過ぎてしまうと再度窓口で転出の手続きが必要となります。

・マイナポータルから転出届の提出を行った当日は、データの反映に時間がかかるため、転入先自治体での転入届等の手続ができない場合があります。

・迷惑メール対策やドメイン指定受信等を設定している方は、【@myna.go.jp 】の登録をお願いします。ドメイン登録の設定をされていない場合、確認メールが届かないことがあります。

お問い合わせ先

マイナンバー総合フリーダイヤル

0120-95-0178(架電後、音声ガイダンスに従って「4番:マイナポータル」を押してください)

【受付時間】

平日:9時30分から20時まで

土日祝:9時30分から17時30分まで(年末年始を除く)

よくあるご質問(外部リンク)
配布資料

この記事に関するお問い合わせ先

住民課 住民係

〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-1112/ファクス:0943-32-7044

メールでのお問い合わせ