Let'sピラティス受講生募集

ピラティスでバランス感覚をアップ!

ピラティスとは、体幹を中心に全身の筋肉をバランスよく鍛え、姿勢や柔軟性、バランス感覚を向上させる運動です。

 

受講者募集

ヨガマット等に横になり心地よく身体を動かし、正しい骨格を意識しながら体幹の筋肉を整える運動教室です。少人数で実施し、専門のインストラクターから丁寧な指導やアドバイスを受けることができます。

初めての人でも実施できる運動内容です。教室終了後も継続して自宅で取り組むために、自宅でできる運動も取り入れます。

令和7年12月から2月まで全9回開催しますのでぜひご参加ください。

注意:ご持参いただいたヨガマット等に横になって運動をします。腰痛など身体の痛み軽減や改善目的、また痛みに合わせた運動内容ではございませんのでご留意ください。

受講料

毎回受講料300円が必要になります。

ヨガマットまたは厚めのバスタオル2枚をご持参ください。

募集人数

10人(初回参加限定)

申込み多数の場合は、総合的に判断し選考します。選考結果は、11月中旬以降ご連絡いたします。

対象者

以下の1から4の要件を満たす人を対象とします。

  1. 広川町に住所を有する20歳以上の人(男女問いません)
  2. 原則実施日すべて参加できる人
  3. ピラティスに初めて参加される人
  4. 体成分検査(開始前後2回)および終了時アンケートにご協力いただける人

受講が決定した人は、ピラティス開始日前までに申込み手続きや体成分検査(無料、10分程度)等、健康係で行っていただきますのでよろしくお願いいたします。健康係での手続き日時は、個別に調整を行います。

日時

期間は、12月4日~2月26日の間で全9回実施します。

時間は、15時15分受付、15時30分から1時間程度です。

日程表
日にちおよび曜日
12月 4日木曜日、10日水曜日、18日木曜日
1月 8日木曜日、15日木曜日、22日木曜日
2月 2日月曜日、12日木曜日、26日木曜日

 

場所

広川町町民交流センター「いこっと」2階 研修室A

【住所】広川町大字新代1965番地1

問合せについては、広川町町民交流センター「いこっと」ではなく、直接役場住民課健康係(32-3502)にお願いします。

申込方法

【申込期限】

令和7年10月31 日(金曜日)までに下記申込先までご連絡ください。

お申込みの際いくつか確認させていただく内容がございますので、開庁日の8時30分から17時15分までにお申込みください。

【申込先】

広川町役場住民課健康係(0943-32-3502)

この記事に関するお問い合わせ先

住民課 健康係

〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-3502/ファクス:0943-32-7044

メールでのお問い合わせ