各機関から募集・試験のお知らせ
各自でお申し込み、お問い合わせください。
国税専門官(大卒程度)募集
【受験資格】
- 平成3年4月2日から平成12年4月1日生まれの人
- 平成12年4月2日以降生まれで、大学を卒業した(または令和4年3月までに卒業する見込みがある)人
- 平成12年4月2日以降生まれで、人事院が2.と同等の資格があると認める人
【申込期限】
4月7日(水曜日)[受信有効・インターネット申し込みのみ]
【試験日】
[一次]6月6日(日曜日)
[二次]7月5日(月曜日)から16日(金曜日)のうち指定する日
問い合わせ先
福岡国税局人事第二課
電話:092-411-0031
裁判所職員採用試験
【区分】
- 裁判所事務官(院卒者)
- 裁判所事務官(大卒程度)
- 家庭裁判所調査官補(院卒者)
- 家庭裁判所調査官補(大卒程度)
- 裁判所事務官(大卒程度)
【申込期間】
[インターネット]4月1日(木曜日)15時から4月9日(金曜日)【受信有効】
[郵送]4月1日(木曜日)から4月5日(月曜日)【当日消印有効】
【1次試験日】
5月8日(土曜日)
(注意)受験資格などの詳細は、受験案内(最寄りの裁判所で配布)または裁判所ウェブサイトをご覧ください。
問い合わせ先
[裁判所事務官]福岡地方裁判所事務局人事課任用係
電話:092-981-9642
[家庭裁判所調査官補]福岡家庭裁判所事務局総務課人事第一係
電話:092-711-9651
佐賀職業能力開発促進センター 6月入所生募集
【募集科】
CAD/NCオペレーション科、溶接技術科、住環境CAD科
【定員】
各15人
【訓練期間】
6月2日(水曜日)から11月29日(月曜日)
【入所選考】
[日時]5月6日(木曜日)
[場所]ポリテクセンター佐賀
[内容]筆記試験、面接
【申込方法】
4月22日(木曜日)までに、ハローワークへ応募書類をご提出ください。
(注意)受講無料(テキスト代などは自己負担)
問い合わせ先
ポリテクセンター佐賀訓練課
電話:0952-26-9516
4Hクラブメンバー募集
これからの農業を担う若手農業者が、生産技術や経営を学んでいます。
県内外の4Hクラブ員と交流する機会もあります。興味のある人は気軽にご連絡ください。
【対象】
およそ30歳以下の農業者
【主な活動内容】
八女地域農業のPR・活性化のためのプロジェクト活動、視察研修、食育活動など
問い合わせ先
八女地区4Hクラブ連絡協議会事務局(八女普及指導センター 担当:中堀)
電話:0943-23-3106
大牟田高等技術専門校 5月開始訓練生募集
【対象】
就職希望者
【募集科】
パソコン初級・中級連続養成科
【定員】
30人
【訓練期間】
5月から5か月間
【申込期限】
4月12日(月曜日)
(注意)受講無料(教科書代などは自己負担)
問い合わせ先
大牟田高等技術専門校
電話:0944-54-0320
自衛官募集
一般曹候補生 | 自衛官候補生 | |
応募資格 | 18歳以上33歳未満で日本国籍をもつ人 | |
一次試験日 | 5月22日(土曜日) | 年間を通じて募集 |
申込期限 | 5月11日(火曜日) | 年間を通じて募集 |
問い合わせ先
自衛隊福岡地方協力本部八女地域事務所
電話:0943-24-5192
久留米地域職業訓練センター 訓練生募集
コース名 | 内容 | 日時 | 定員 | 受講料 | 対象 |
建設業経理士2級受験対策 | 9月の試験合格を目標とした対策コース | 5月6日から9月6日の月曜日・木曜日 [全34回] 18時30分から21時 |
先着 20人 |
39,700円 | 受験予定者 |
スマホアプリ活用講座 | 日常生活やビジネスで使えるアプリの紹介と活用方法 | 5月19日(水曜日) 10時から16時 |
先着 15人 |
5,000円 | スマホ 使用者 |
ワード& エクセル入門 |
基本操作の習得 | 5月29日から9月18日の土曜日 [全16回] 9時から12時 |
先着 15人 |
33,600円 | パソコン初心者 |
(注意)場所はすべて久留米地域職業訓練センター
(注意)電話予約後、申込書と案内書をお送りします。
問い合わせ先
久留米地域職業訓練センター
電話:0942-44-5201
この記事に関するお問い合わせ先
協働推進課 まちづくり係
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-1196/ファクス:0943-32-4287
メールでのお問い合わせ