【パブリックコメント】広川町第4次総合計画(改訂版)(案)に対する意見募集
広川町では、まちづくりの総合的な指針となる『広川町第4次総合計画(改訂版)』の策定を進めています。
現行の第4次計画が10年間の計画期間の終了を迎えることを受け、将来的な町長任期と併せた計画期間への移行を見据えて、第4次計画を引き継ぎ延長した改訂版(令和3年度から令和5年度まで)を策定します。
総合計画は町の最上位の計画であり、この総合計画に基づき各種施策に取り組むこととしています。
策定にあたり、素案を作成しておりますので、町民の皆様のご意見を募集します。
広川町第4次総合計画(改訂版)(案)
計画書案は、以下よりダウンロードしてください。
広川町第4次総合計画(改訂版)(案) (PDFファイル: 7.1MB)
以下の場所でも閲覧することができます。
- 交流センター「いこっと」図書館【火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日の10時から18時(金曜日は19時)まで】
- 広川町役場(玄関フロアー)総合案内窓口【平日の8時30分から17時15分まで】
- 広川町役場(2階)政策調整課【平日の8時30分から17時15分まで】
意見募集期間
令和2年10月5日(月曜日)から 令和2年11月2日(月曜日) まで
意見の提出方法
意見書の様式は以下よりダウンロードしていただくか、任意の様式でも構いません。ただし、氏名と住所の記載をお願いします。
パブリックコメント意見書様式 (PDFファイル: 73.2KB)
パブリックコメント意見書様式 (Wordファイル: 34.5KB)
郵送、ファクス、電子メールによりご提出いただくか、ご持参ください。
電話や口頭によるご意見の提出は受付できません。
提出先
郵便番号834-0115八女郡広川町大字新代1804番地1
広川町役場政策調整課
ファクス:0943-32-5164
提出された意見
- ご意見を集約し、計画書への反映について総合計画審議会で審議します。
- ご意見については、ホームページなどを通じて公表し、個別の回答は行いませんので、ご了承ください。
- ご意見、住所、氏名、メールアドレスなどの個人情報につきましては、広川町個人情報保護条例に基づき、厳正に管理し、ほかの目的に利用・提供することはありません。
この記事に関するお問い合わせ先
政策調整課 政策調整係
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1804-1
電話:0943-32-0106/ファクス:0943-32-5164
メールでのお問い合わせ