本文
道路・水路の自費工事について
広川町が管理する道路や水路を、管理者以外のものが工事を行う場合(自費工事)には、管理者の承認が必要です。
下記のような場合に自費工事承認申請が必要になります。
○道路
例
・歩道を切下げて、乗入口を作る。
・宅地造成等にあたり家庭の雑排水を流す水路が無いため、道路敷地内に側溝を新設する。
・道路を嵩上げ、又は切下げする。…など
○水路
例
・水路の法面保護、または草が生えないよう張コンクリートをする。
・宅地開発にあたり、既存水路の断面が小さいため、改修を行う。…など
【申請の手続き】
「自費工事承認申請書」を提出してください。提出部数は2部で、添付書類は申請書記載のとおりです。
自費工事は関係行政区長の同意が必要です。自費水路工事の場合、さらに水利委員の同意も必要です。
申請内容について審査を行い、内容が適切であれば許可となります。また、工事にあたり道路を使用する際には、町の許可とは別に、警察署の道路使用許可が必要です。
申請にあたっては、工事内容等について打合せを行いますので、事前に建設課 都市計画係へ相談してください。
申請書ダウンロード
自費工事承認申請書 [PDFファイル/24.76キロバイト]
この情報はお役に立ちましたか?

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。
このページについてのお問い合わせ
[ 都市計画係 ]
〒834-0115 福岡県八女郡広川町大字新代1804-1 Tel:0943-32-1157 Fax:0943-32-4287 メールでのお問い合わせ