本文
町有車両を貸し出しています
地域活動を頑張っている地域の皆さんへ、町有車両を貸し出しています。
対象の団体
- 行政区
- 防犯活動団体・交通安全活動団体
- PTA
- 少年団・子ども会
- 体育協会・文化連盟
- スポーツ少年団
- 老人クラブ
- 地域づくり団体(まちづくり委員会)
- 町民活動団体登録制度に登録した団体
対象の活動
- 公共施設などの美化活動や清掃活動
- 地域安全パトロール
- 地域コミュニティ活動
- スポーツ大会・イベント開催時の物品の運搬など
貸し出し対象車両
- 2tトラック(環境衛生課)
- 軽ダンプ(環境衛生課)
- 軽トラック(教育委員会)
- 軽トラック(総務課)
- 軽バン(総務課)
貸し出し可能日時
役場閉庁日(土日祝)の8時から18時まで
2日以上にわたり使用する場合は、使用日ごとにご返却ください。
申し込み方法
申込期間
車両を使用する1か月前から5日前まで
申込先
協働推進課窓口
※車の空き状況は電話で事前に確認することができます。
※災害など緊急の場合や、公用・公共用に必要となった場合は、貸し出しを取り消す場合があります。
町有車両貸し出し申請書
[PDFファイル/190.45キロバイト]
町有車両貸し出し申請書
[Wordファイル/70.50キロバイト]
この情報はお役に立ちましたか?

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。
このページについてのお問い合わせ
[ まちづくり係 ]
〒834-0115 福岡県八女郡広川町大字新代1804-1 Tel:0943-32-1196 Fax:0943-32-4287 メールでのお問い合わせ