本文
町民活動団体登録制度をスタートしました!
広川町では、ボランティア団体やNPO(民間非営利団体)など町内で活動する町民活動団体を支援していくために新たに「広川町活動団体登録」制度をスタートさせました。
これは、町民活動団体の情報(団体名、代表者名、所在地、会員数、活動内容、団体PRなど)を町に登録していただき、その内容を広報やホームページ等で紹介することによって、団体のPRや活動範囲(会員)の拡大、団体同士の連携などに役立ててもらおうと始めたものです。団体活動の充実のため、この登録制度を活用してみませんか。
登録の要件
不特定の多くの皆さんの利益のため、自発的に社会貢献活動を行う営利を目的としない民間団体で、次の要件に該当する団体。
(1)広川町内に事務所がある、又は主に広川町内で活動する団体
(2)政治、宗教、選挙活動を目的としていない団体
※ただし、共益的・互助的な活動や個人の趣味的な活動を目的とする団体、公益法人、自治組織などは除きます。
登録の方法
「町民活動団体登録申込書」に必要事項を記入し、提出してください。
団体への支援
(1)登録された情報を町ホームページや広報に掲載します。
(2)町民や公的機関から問い合わせがあった場合、登録事項を提供します。
(3)町・県等が開催する講座やセミナ-等の案内をします。
(4)掲載を希望された場合、団体の主催するイベント・お知らせ等を町の施設やホームページ・広報等を利用して掲載します。
(5)団体の活動に必要な場合に限り、町の施設使用料を免除します。
(6)団体の活動に必要な備品の貸出しや、閉庁日に限りトラックなどの庁車を貸出します。
町民活動団体登録制度要綱
[PDFファイル/101.40キロバイト]
町民活動団体登録制度(申込書)
[Wordファイル/73.50キロバイト]
町民活動団体登録制度(申込書)
[PDFファイル/109.23キロバイト]
この情報はお役に立ちましたか?

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。
このページについてのお問い合わせ
[ まちづくり係 ]
〒834-0115 福岡県八女郡広川町大字新代1804-1 Tel:0943-32-1196 Fax:0943-32-4287 メールでのお問い合わせ