本文
認定申請の手続き
介護保険サービスを受けるにあたっては、要介護・要支援の認定を受ける必要があります。
認定を受ける申請には次の書類が必要です。
下記の書類をそろえて、広川町役場福祉課高齢者支援係の窓口でお手続きください。
(1) 認定申請書(新規・更新・変更)
(2) 申請確認票
(3) 介護保険被保険者証(介護保険の保険証)※1
[代理人が申請する場合のみ]
(4) 委任状※2
※1 (3)の保険証がない場合は、(5)被保険者証再交付申請書を提出してください。
※2 (4)の委任状は代理人でも不要の場合があります。詳しくは、「代行申請と各種認定申請の委任状添付要領」を参照ください。
申請書等ダウンロード
以下の様式を使用してください。
認定申請書
[PDFファイル/123.11キロバイト]
認定申請書
[Excelファイル/57.50キロバイト]
認定申請書の書き方
[PDFファイル/110.79キロバイト]
申請確認票
[PDFファイル/90.03キロバイト]
申請確認票
[Excelファイル/34.00キロバイト]
被保険者証再交付申請書
[PDFファイル/76.00キロバイト]
被保険者証再交付申請書
[Excelファイル/35.00キロバイト]
委任状
[PDFファイル/70.82キロバイト]
委任状
[Wordファイル/29.50キロバイト]
代行申請と各種認定申請の委任状添付要領
[PDFファイル/79.44キロバイト]
この情報はお役に立ちましたか?

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。
このページについてのお問い合わせ
[ 高齢者支援係 ]
〒834-0115 福岡県八女郡広川町大字新代1804-1 Tel:0943-32-1113 Fax:0943-32-5164 メールでのお問い合わせ