本文
町民交流センター(研修施設・図書館・子育て支援センター)
施設について
広川町役場の東に位置する広川町町民交流センター「いこっと」は、平成25年度末に完成しました。
図書館と子育て支援センター、研修施設を兼ね備えた複合施設で、延床面積はおよそ1700平方メートル。
人と人とが通じた町づくりの場を目指し、交流の拠点、文化や多彩な情報の発信地としての役割を担います。
- アクセス:西鉄バス川瀬バス停下車徒歩10分
- 駐車場:あり
- 開館時間:8時30分から22時まで
研修施設
交流センター東側2階部分に位置する研修施設は、電動スクリーンを備えた大研修室や中・小の研修室のほか、茶道もできる和室を備えています。
文化サークル活動・会議・各種イベントなどに利用できます。
施設利用については、教育委員会事務局の窓口でお申し込みください。
利用施設・使用料(1時間あたり)
大研修室(全面) | 180.0平方メートル | 400円 |
大研修室(半面) | 90.0平方メートル | 200円 |
研修室A | 60.0平方メートル | 200円 |
研修室B | 28.2平方メートル | 100円 |
研修室C | 29.2平方メートル | 100円 |
和室A | 29.6平方メートル(15帖) | 100円 |
和室B | 23.7平方メートル(12帖) | 100円 |
冷暖房使用料(コインタイマー1台につき)
大研修室、研修室A | 200円 |
研修室B、研修室C、和室A、和室B | 100円 |
住所
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1965番地1
Tel:0943-32-0093