本文
精神障害者保健福祉手帳
精神障害者保健福祉手帳の交付
目的
精神障害者保健福祉手帳は一定以上の精神障がいの状態のあることを認定するもので、精神障がい者の自立と支援を図るためさまざまな支援を受けることができます。
対象者
何らかの精神疾患により長期にわたり日常生活または社会生活へ制約のある方で、初診日から6カ月以上経つと申請が可能です。
申請に必要なもの
- 申請書
- 精神障害者保健福祉手帳用診断書または年金証書の写しおよび直近の振込通知書
- 顔写真(縦4センチメートル×横3センチメートル)
- 個人番号カードなど
- 印鑑
障がい等級
障がいの程度によって、1級から3級までの手帳が交付されます。
お問い合わせ
広川町役場福祉課福祉係
Tel:0943-32-1113
この情報はお役に立ちましたか?
このページについてのお問い合わせ
[ 福祉係 ]
〒834-0115 福岡県八女郡広川町大字新代1804-1 Tel:0943-32-1113 Fax:0943-32-5164 メールでのお問い合わせ