本文
広川町ハザードマップ
福岡県の洪水浸水想定区域の指定・見直しに伴い、広川町の新たな「ハザードマップ」を作成しました。洪水浸水想定区域や土砂災害危険個所、避難所など、災害に関するさまざまな情報をまとめています。ご家庭や自主防災組織などでご活用ください。
ハザードマップの浸水想定区域や危険箇所などは、あくまで想定です。大雨のときは、町が発令する避難準備情報や避難勧告などなどの情報に十分ご注意ください。発令前でもご自身で「危険」と判断した場合には、速やかに避難してください。
広川町全域

上広川校区

中広川校区

下広川校区

広川町洪水・土砂災害ハザードマップ

災害時の非常持出品や避難時の心得、防災情報、いざというときの連絡先などを掲載しています。
ページ | 内容 |
---|---|
1ページ | マップの見方・目次 |
2ページ | 災害への備え |
3ページ | 避難時の心得 |
4ページ | 防災情報について |
9ページ | 風水害 |
12ページ | 土砂災害 |
14ページ | 広川ダムの役割 |
16ページ | 自主防災組織 |
全ページダウンロード
各ページダウンロード
この情報はお役に立ちましたか?

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。
このページについてのお問い合わせ
[ 安全安心係 ]
〒834-0115 福岡県八女郡広川町大字新代1804-1 Tel:0943-32-1196 Fax:0943-32-4287 メールでのお問い合わせ